2012年05月09日

春陽田植え

今日は春陽の田植えをしました。あいにくの曇り空でしたが
何とか雨に当たらずに終わりました。
P1060053-02.jpg
スジマキの時に手伝いに来てくれたカナエちゃんが今日も
お手伝いに来てくれました。明るく元気でホント良い子です。
P1060045-02.jpg
P1060051-02.jpg
P1060055-02.jpg
カナエちゃんがいるとつらい仕事も楽しく出来ますね。
カナエちゃんありがとう。またお手伝いにきてね。


新潟米コシヒカリの土田農場!コシヒカリ、春陽の生産・販売
ラベル:田んぼ 春陽
posted by なおと at 20:30| Comment(0) | [春陽] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月01日

代かき開始

今日から代かきが始まりました。
今年は田んぼがすごく乾いていて、水がたまるのに時間がかかります。
ここは春陽を植える田んぼです。
P1050988-02.jpg
代かきは二回します。今回が一回目の荒がき。田んぼを平らにする
大事な作業です。

新潟米コシヒカリの土田農場!コシヒカリ、春陽の生産・販売
ラベル:田んぼ 春陽 農場
posted by なおと at 19:26| Comment(0) | [春陽] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月30日

ついに入水!

春陽を作る田んぼに水が入りました。なんか生き物に血が通っていく
感じですかね。
P1050971-02.jpg
今年はとても田んぼが乾いていてこのまま代かきをしても上手く
泥になってくれそうもないので、一晩おいて明日代かきをします。

新潟米コシヒカリの土田農場!コシヒカリ、春陽の生産・販売
posted by なおと at 21:10| Comment(0) | [春陽] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。