2012年09月05日

24年産春陽刈り取りしました

今日も日中は暑かった! 
春陽刈り取りしました。
 
 
この後  乾燥して  調整して  タンパク質の検査に出したら 販売出来ます
 
 
もうしばらく  お待ちください (^_^)/~
posted by なおと at 19:00| Comment(0) | [春陽] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月03日

穂肥まき

今日は春陽の穂肥もまきました。穂肥は二回播きます。
一回目は出穂の20日前、二回目は10日前です。
春陽の穂肥には少し早かったのですが、葉の色がだいぶ薄くなってきたので
思い切ってまきました。
P1060325-02.jpg

新潟米コシヒカリの土田農場!コシヒカリ、春陽の生産・販売
posted by なおと at 17:11| Comment(0) | [春陽] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月17日

中干し

そろそろ中干しの時期です。
稲は葉が出るたびに分けつ(茎が増える事)する素晴らしい特徴が
ありますが、そのままにしておくと茎が増えすぎてしまいます。
そのために中干しをして生育を調整します。

春陽の今の姿です。昨日からの雨で水がいっぱいになっています。
春陽はなかなか分けつしない品種なので十分な茎数になってから
中干しをします。今で20本くらいですね。今日から中干しです。
P1060162-02.jpg

P1060163-02.jpg



新潟米コシヒカリの土田農場!コシヒカリ、春陽の生産・販売


ラベル: 田んぼ 春陽
posted by なおと at 10:39| Comment(0) | [春陽] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。