稲は葉が出るたびに分けつ(茎が増える事)する素晴らしい特徴が
ありますが、そのままにしておくと茎が増えすぎてしまいます。
そのために中干しをして生育を調整します。
春陽の今の姿です。昨日からの雨で水がいっぱいになっています。
春陽はなかなか分けつしない品種なので十分な茎数になってから
中干しをします。今で20本くらいですね。今日から中干しです。


新潟米コシヒカリの土田農場!コシヒカリ、春陽の生産・販売
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。